新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は本当に沢山の方々に支えられ、新たな出会いがあり、音楽活動を続ける事が出来ました。 本年は「1からの復習」をモットーに励んで参りたいと思いま…
ホルン奏者の為のハンドブック
エム出版より、ホルン奏者の為のハンドブックが出版されました。 詳細は メニュー → エム出版 こちらからもご覧になれます。http://mm-office.info/m-publishing/
年末
7月の更新からすっかりHPから遠ざかっておりました。8月は打楽器関先生との記念演奏。9月はソロでの出演。10月は音楽鑑賞会、11月はフジタバレエ研究所さんとコンセール・エクラタン福岡での「シンデレラ公演」が印象的でした。…
エム出版
さて、今回更新の大きな発表は「出版業務の追加」です。 僕、教則本を出版します!! 更新が随分と途絶えておりました。失礼しました。4月から今日まで数日しか休みがなく更新を怠っておりました。この間いろいろな事がありましたが、…
新年度
新年度がスタートし桜も散り始めいよいよといったところでしょうか。僕は先日教え子から楽器をレンタルし、本日の本番はまずまずでしたが、来週はオーケストラ、月末はホルン協奏曲のソロの本番があり、急ピッチで調子を取り戻さなくては…
演奏活動
久しぶりの更新です。1月はインフルエンザに罹患し多くの方々にご迷惑をおかけしました。すみませんでした。 さて、この2ヶ月で特に印象深かった演奏会は写真に挙げている2つです。普段取り組めなかった演奏法や楽曲分析など充実した…